恋活サービス開業、結婚相談所のウェブマーケティングを専門的に行わせて頂いているDUO AGENCYです。

2019年もGoogleのアルゴリズム変更により、様々なサイトが順位変動を起こしております。

順位変動に負けず、多くのアクセスをウェブサイトに生み出すにはどうすればよいのでしょうか?

本日はそのポイントについてお伝えいたします。

目次

ポイント1.Googleのウェブサイトへの判断基準を理解すること

ずばり、検索順位が低くアクセスの少ないウェブサイトはGoogleに以下の様に判断されています。

役に立たない・面白くない・短い・オリジナリティが無い

非常に辛辣ではありますが、この「役にたたず、面白くもない情報が多いウェブサイト」に関しては検索結果での順位を下げてしまいます。

Googleのアルゴリズムについての詳細は非常に難しいので省略いたしますが、以前よりすでにGoogleのアルゴリズムは「人間が記事を読んで価値を判断する」というレベルになっています。

ですのでもし、サイトの順位が上がらず、さらにアクセス数も少ないというのであれば「役に立たない情報を発信している」という可能性を疑ってみてください。

たいてい、順位の低いサイトの特徴としては「ブログ記事の内容が短すぎる」「ニーズの無い記事を内容を薄く量産している」というポイントが有ります。

また、最悪なのが「記事をどこかから盗んでくる」という作業で、あまりにも「パクリ」がひどいとコンテンツは全く評価されなくなります。

ですのでオリジナリティのある、自分自身の経験・考えをきちんと自分の言葉で記事に反映させて行く必要があります。

この二点を改善することができればサイトの評価は自ずと上昇していくものです。

ある意味では「ブログ記事をGoogleに納品する」というシビアな感覚で取り組まなければなかなかアクセスの上昇は見込めません。

ポイント2.コンテンツを充実させる以外の努力をしていないか

SEO対策ということで、その作業を業者に依頼するパターンも有るようですが、実際のところSEO対策を専門で行う会社には注意が必要です。

実際のところ、SEO対策を行う会社のサービスを利用し、順位やアクセスが下がり、解約したところ順位が復活したという「嘘のような本当の話」が有ります。

私自信も何度か経験したことがあります。

そもそも、Googleのアルゴリズムは前述の通り「ニーズを満たす良質なコンテンツ」を評価しますので、その点以外でなにかテクニカルな作業で順位が上がるのかというとそういった事はありません。

業者のテクニカルな作業で、例えばですが「被リンク」を増加させるだけで順位が上昇したのはもう10年以上前の話です。

サイトの構造などもやはりGoogleは評価しますが、実際のところ「記事の質」以上に影響力が有るポイントはありません。

お金で買えないものというのは実際にあります。「愛情・友情」などもそうなのでしょうが、実は「Googleの検索結果の順位」もお金で買うことが出来ないのです。

その点を理解することが非常に重要です。ただし、検索結果の順位ではなく、アクセス数をお金で買うことは可能です。

ポイント3.デザインばかり気にしている

ウェブマーケティング及びウェブサイトの制作をさせていただくなかでよくあるのが「デザインに対するこだわりの強いクライアントの方」です。

もちろん、デザインにこだわって得をする「業種」というのは有りますが、実際のところもし「ブランディング」では無く「集客」を意識されているのであれば絶対に意識するべきポイントは「サービス内容」や「利点の説明」につきます。

実際の話し「デザイナーのデザインにダメ出しをする」というのは非常に楽なのです。とくに視覚的なことですのでこれは「自分自身の嗜好・好み」でいくらでも話ができてしまう。

しかし反面「ご自身のビジネスにダメ出しをする」という事は非常にストレスが強い作業ですよね。

何が言いたいかと言うと、もし「集客」に徹底的にこだわりたいのであれば「自分の好みよりも顧客の感性」を理解するべきですし「自分自信の感性よりも顧客にとっての利点」を徹底的に考える必要があります。

もちろん、デザインがダメダメだとお客さんが来ないので最低限のデザイン性は必要なのですが、そもそもデザイナーは「デザインで生計を立てている人」ですので、もしかしたら好き好みを反映させようとしてしまうと「改悪」になってしまうかもしれません・・・。

ポイント4.浅い知識に振り回されている

よく、結婚相談所の方がおっしゃられる内容で「他の人から聞いたのだけど・・・」とウェブサイトの知識を語られる場合が有ります。

はっきり申し上げて、それが完全な正解なのかというと微妙です。理由は単純で「たくさんのサイトの運営実績が無いと正解は出せない」からです。

例えばですが、「SSLを導入しないとSEO対策がダメなんですよね?」というご質問が一時期多かったです。

確かに「SSLを導入したほうがベター」である事は間違いありませんが、SSLを導入したからアクセスが10%増えるか?というとそんなにも影響はありません。

SSLの導入に関しては「Chromeのブラウザを利用している人に安全ではありません」と表示されてしまうことが最も問題となっており、SSLとSEOの検索結果の影響は実のところさほどありません。

他にも「アメブロを書いていると良いと聞きます」という話もありますが、自社のドメインで自分のサービスがすぐに紹介出来る自社サイト内のブログを頑張ったほうがメリットは多いです。

アメブロの場合は「他のサイトへ移動する」という作業が必要になりますので、実際のところそれをやれば集客が出来るという話ではありません。

それに「バナーやリンクをクリックしてもらい、自分のサービス説明を読んでもらう」という作業がいかに難しいかを理解するべきです。

さらに「ブログを書けば検索順位が上がりアクセスが上がると聞きました」とおっしゃられる方も多いのですが、前述のとおり「役に立ち・面白く・オリジナリティがあり・内容が濃い」という前提が最低限必要ですので答えとしては完全に正解とは言えません。

はっきりと申し上げて、やはり「実績のあるプロ」だとしても「SEO対策」は全く簡単ではありません。

昨年のノウハウがすぐに陳腐化してしまう世界です。間違った方向へ進む前に、本来であれば実績多数のプロに指導を仰ぐのが最も簡単に成果を出す方法です。

最後に

ウェブマーケティングがうまくいかない原因は様々で、SEO対策がうまくいっていないという場合もありますし、また単純に「顧客が得られるメリット」を説明出来ていない場合もあります。

こと、結婚相談所については「商品価格が高い」という側面もありますのでウェブマーケティングの難易度はなかなか高いのです。

もし、ウェブマーケティングや集客のことでお悩みなのであればご相談くださいませ。多数の実績がございますので有益なアドバイスが可能です!